#マイACE
どんなことをつぶやけばいいの?
長野県PRキャラクター「アルクマ」©長野県アルクマ

Action アクション
ウォーキングや体操、スポーツ。楽しみながら行いましょう。
例)今日は一日で10,000歩も歩いたよ!
  友だちとスポーツを楽しんだよ♪

長野県PRキャラクター「アルクマ」©長野県アルクマ

Check チェック
歯科健診や健康診断、毎日の血圧チェック、体重チェックも大事です。
例)毎日血圧を測っているよ!
  健康診断に行ってきたよ!

長野県PRキャラクター「アルクマ」©長野県アルクマ

Eat イート
塩分控えめ、野菜たっぷりの食事を目指そう。
1食の塩分は3g、野菜はサキベジもう一皿。
例)今日は野菜たっぷりサラダを食べたよ!
  減塩醤油を使うようにしたよ!

【応募規約】

●実施期間
令和4年10月1日(日)から10月31日(火)まで

●キャンペーンの流れ
(1)参加者は、自身の健康づくりに関する取組等を、ハッシュタグ「#マイACE」をつけた上で、Twitterに投稿する。

(2)主催者はキャンペーン期間終了後、ハッシュタグ「#マイACE」のついた投稿を確認し、審査及び抽選により入賞者等を決定し、該当者へ個別に通知した後、賞品を発送する。

●参加資格
(1)個人のTwitterアカウントを所持している者

(2)長野県内に投稿者本人又は家族が居住している者

(3)未成年の方が参加する場合は、保護者の同意を必要とする。参加した場合は、保護者が本キャンペーンにかかる注意事項等の全てに同意したものとみなす。

●賞及び賞品

  本キャンペーンにおいては、下記のとおり賞及び賞品を定める。

  なお、(1)については審査、(2)については抽選によりそれぞれ決定することとし、入賞及び当選は1アカウントにつき1回とする。

(1)ACE優秀賞 3名
   賞品:QUOカード 5,000円分

(2)ACE賞 35名
   賞品:QUOカード 1,000円分

●入賞者等の決定
(1)決定時期
   令和4年11月頃

(2)発表方法
   入賞者等にのみ、Twitterのダイレクトメッセージ機能で個別に連絡を行う。

(3)審査及び抽選の対象外となる場合
   ・ 投稿に指定のハッシュタグが付いてない場合
   ・ 同一人物が複数のアカウントを使用し参加したことが判明した場合
   ・ 入賞者等決定時に参加者のTwitterアカウントが削除されている場合
   ・ 投稿の非公開アカウント設定をオンにしている場合
   ・ 投稿内容が本キャンペーンの趣旨に沿わないと主催者が判断した場合

●その他注意事項
(1)参加に伴う費用(通信料等)は全て参加者の負担となる。

(2)賞品の発送は日本国内に限る。なお、当選者が賞品を受け取ることができない状態にあると判断される場合、入賞又は当選を無効とする場合がある。

(3)同居家族が複数人参加した場合、入賞者等の対象となるのは1名までとする。

(4)明らかに同一内容の投稿は複数回行わないこと。

(5)参加者が指定のハッシュタグをつけて画像とともに投稿した場合、画像に含まれる肖像権、著作権、その他一切の知的財産の使用について、了承がとれているものとみなす。また、参加者による投稿によって第三者の肖像権や著作権等の権利を侵害した場合、主催者は一切責任を負わない。

(6)入賞及び当選の権利の換金及び権利の譲渡はできない。

(7)Twitterの利用規約に従うこと。

(8)取得した個人情報については、本キャンペーンの抽選及び発送のみに使用する。

(9)定めのない事項については、主催者の判断による。

タイトルとURLをコピーしました